志賀晶文さん

応募者名 志賀昌文さん
1.ビジネスプランの名称
いわきに住み続ける為の民間発‘繋がり事業’《孫の手倶楽部》
2.この事業を始めようと考えた動機・理由
- 震災後、先がみえない避難生活・錯綜する情報・帰れない故郷への思い等のストレスが原因でお亡くなりになった、いわゆる震災関連死の方々を見て、生き残った私達に出来ることを考えました。
- 拡大する高齢人口により増えていくであろう孤独死問題。
今後のいわき市において確実に起きてくる課題だと感じました。そこで、私ができる貢献は何かと考えた時、孤独死の前に、高齢者の方々と様々な面で、世の中と繋がっていることを実感でき、安心していわきに住み続けることが出来る【繋がり事業】を創業しようと決意いたしました。
3.プラン概要(事前要約して提示)
高齢者の方々と定期訪問や24時間見守り体制等を通じて、世の中と繋がっていることが実感でき、安心していわきに住み続けることが出来る【繋がり事業】
4.今後の意気込み
- サービスの内容のPRを十分に行っていき確実にネットワークを広げていきたい。その過程において、いわき市にあった“繋がり事業”の拡大をしていきたい。
- サービス体制の実績を早くつくって、被災三県における地方創生のプランとして提言をしていきたいと考えています。